久留米市の病院のエアコン洗浄行いました。
2019.06.05更新
こんにちは(*^_^*)
本日は、久留米市はとても暑かったですが、昨日は午後から急に、
雷雨となり、外仕事の方は大変だったことと思います。
今週末より、福岡も梅雨入りに入るとか・・・
昨年の記憶(九州豪雨)を忘れず、備えておきたいですね。
本日は、先月お伺いした久留米市の病院のエアコン分解洗浄と換気扇分解洗浄の様子をお伝えいたします。

↑天井埋め込み型エアコンを分解していきます。

↑部品を取り外していきます。

↑作業中。

↑天井埋め込み式エアコンに養生していきます。

↑高圧洗浄機にて洗浄行います。

↑エアコン洗浄後の汚水です。

↑エアコンフィルター洗浄して、乾かします。

↑通常タイプのエアコンの養生。

↑エアコン高圧洗浄中。

↑換気扇部品取り外します。

↑換気扇の部品取り外し後。

↑洗浄前のフィルター。汚れが溜まっているのがわかりますね。

↑洗浄後。スッキリと白くなりました。

↑フィルターやカバーを洗浄しています。
換気扇や空調には、埃が溜まりやすくなってしまいます。
定期的な、洗浄を行うことで、電気代の節約や快適に過ごしていただける環境を整えます。安心して、お掃除まかせ隊プロテクノにご相談ください。
只今、エアコンキャンペーン実施中です。
おかげさまで、多数のご依頼、お問い合わせいただいております。
詳しくは、TOPページをご覧ください(*^_^*)